みな子屋

2021年1月16日リニューアル。主に【和観2.0】という資質学について発信していきます。

【最大の社会貢献は健康】

昨日の講習会↓で1番響いた言葉です

taberukotowaikirukoto.hatenablog.com


医療費が増え過ぎると、教育に税金が回らなくなってしまう…

社会のひずみは、いつも立場の弱い人(子ども等)に影響が出ます


講師の本多京子先生は、管理栄養士の資格を取った後、一般的な就職先であった病院での勤務に違和感を持ち、病気になった人ではなく、病気の予防のために仕事をしたいと勉強を続けられて、スポーツと栄養やアロマテラピーの分野を開拓されたパイオニアでいらっしゃいます


本当に面白く勉強になるお話を沢山聞かせていただきました


身土不二
(しんどふに)仏教用語。「身」(今までの行為の結果=正報)と、「土」(身がよりどころにしている環境=依報)は切り離せない、という意味。


(しんどふじ)食養運動のスローガン。「地元の旬の食品や伝統食が身体に良い。」という意味で、大正時代に「食養会」が創作した。

ウィキペディア↓より引用
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%BA%AB%E5%9C%9F%E4%B8%8D%E4%BA%8C



旬とは10日間という意味で、本来はその食物の最も良い時期を意味します

(タケノコは10日間で出来るので、たけかんむりに旬で「筍」と書くそうです)

(ちなみに、今日読んだゴルゴ松本さんの本には、「『お日様を包む』と書いて旬」と書いてありました)


☆自分の地域の旬を知るためには、買い物に行きましょう!

運ぶ距離が短いと、鮮度も良く、栄養も残っています✨




【見えない塩分(糖分、脂肪)を知る】

作らないから見えない、分からない塩分(糖分、脂肪)予想以上にゾッとするほど多いです

でも、自分で作ってみると、それを知ることができます!!


別の上級食育指導士の方のお話で、食育講座をした後の感想で1番多いのが

『知らなかった』

だと聞きしました


「知らない人に伝えていくこと」少しずつですが、継続していきます!!


続きはまたシェアします



本多先生の本『塩分が日本を滅ぼす』
f:id:minako-b375:20180916194141j:plain
https://books.google.co.jp/books/about/%E5%A1%A9%E5%88%86%E3%81%8C%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E3%82%92%E6%BB%85%E3%81%BC%E3%81%99.html?id=-IA_jwEACAAJ&source=kp_book_description&redir_esc=y